介護教育のご案内
-
44.対象者の食べる機能と嚥下調整食の対応 ~フードスタディーで食形態を確認し介助のコツをつかもう~①
<研修内容> ・食べる機能に合った食形態「嚥下調整食」とはどの様なものか
・食べる機能を正しく理解する視点について
・「嚥下調整食」を実食し介助のポイントを学ぼう
※この研修は、「45.対象者の食べる機能と嚥下調整食の対応」の内容と同じです。この研修では嚥下調整食などを用いた体験研修を行います。使用する嚥下調整食の代金として1人500円がかかります。代金は当日、受付でお支払い下さい。
嚥下調整食注文の関係上、研修申し込みを2月 24日までにお願いします。それ以降のキャンセルの場合は嚥下調整食の代金が発生いたします。後日、当院まで500円をご持参ください。確実に参加出来る方のみ申し込みをお願いします。
〈講師〉
愛知学院大学
健康科学部健康科学科 教授
牧野日和氏
開催日 研修時間 定員 令和8年3月4日(水) 14:00~17:00(受付開始13:30) 48名